←←←前の話はこちらです
3つ目は、LINEの名前です。
私は、LINEの名前を、“桝田めりこ”で登録しています。
これは、LINEのサービスが誕生して初めて登録した時から変わっていません。
私は登録を変更していませんが、結婚して改姓した場合、次のような選択肢があると思います。
①<旧姓>“桝田めりこ”
②<旧姓+新姓をステータスメッセージに記載>“桝田めりこ” +「鈴木になりました」
③<新姓+旧姓括弧書き記載>“鈴木(桝田) めりこ”
④<新姓+旧姓をステータスメッセージに記載>“鈴木めりこ”+「桝田です」
⑤<新姓>“鈴木めりこ”
⑥<姓なし名のみ>“めりこ”
①から⑤まで順に、番号が後になればなるほど新姓寄りになるように並べました。
⑥は例外です。
私の周りは、②③④が多いですが、そんな中でも私は、登録を変えようとは思いませんでした。
LINEは仕事で使うこともあるので、仕事で使っている名前と一致していないと不便でしたし、なにより②③④⑤は“ 結婚しました感”が出て嫌だったのです。
一応⑥も考えましたが、仕事では名字で呼ばれているため、名前だけにすると仕事に差し支えそうだったのでやめました。
今のところ、LINEの登録に戸籍名を使っていないことに不都合はありません。
ただ1点だけ気になるのは、夫の母とLINEでつながっているので、桝田を名乗り続けていることをよく思われていないのではないかということです。
ただ、義理の母は細かいことを気にしないタイプなので、一応大丈夫かなあとは思っていますし、何か言われたら仕事では旧姓使用していることを伝えれば理解してもらえるでしょう。
3つ目は、LINEの名前です。
私は、LINEの名前を、“桝田めりこ”で登録しています。
これは、LINEのサービスが誕生して初めて登録した時から変わっていません。
私は登録を変更していませんが、結婚して改姓した場合、次のような選択肢があると思います。
①<旧姓>“桝田めりこ”
②<旧姓+新姓をステータスメッセージに記載>“桝田めりこ” +「鈴木になりました」
③<新姓+旧姓括弧書き記載>“鈴木(桝田) めりこ”
④<新姓+旧姓をステータスメッセージに記載>“鈴木めりこ”+「桝田です」
⑤<新姓>“鈴木めりこ”
⑥<姓なし名のみ>“めりこ”
①から⑤まで順に、番号が後になればなるほど新姓寄りになるように並べました。
⑥は例外です。
私の周りは、②③④が多いですが、そんな中でも私は、登録を変えようとは思いませんでした。
LINEは仕事で使うこともあるので、仕事で使っている名前と一致していないと不便でしたし、なにより②③④⑤は“ 結婚しました感”が出て嫌だったのです。
一応⑥も考えましたが、仕事では名字で呼ばれているため、名前だけにすると仕事に差し支えそうだったのでやめました。
今のところ、LINEの登録に戸籍名を使っていないことに不都合はありません。
ただ1点だけ気になるのは、夫の母とLINEでつながっているので、桝田を名乗り続けていることをよく思われていないのではないかということです。
ただ、義理の母は細かいことを気にしないタイプなので、一応大丈夫かなあとは思っていますし、何か言われたら仕事では旧姓使用していることを伝えれば理解してもらえるでしょう。